2005年2月11日(金)(最終更新:)

久々にアキバを巡回。

祝日だったため、中央通りは歩行者天国になっていました。そのせいか、露店の人たちも多く見かけられた気がします。

気になったのは、普段よりも裏ビデオを扱っている商人が多かったことですか。

日記の続きを読む→


2005年2月16日(水)(最終更新:)

以前日記に書いた、ドイツ産100%ジュースですが、

買ってきました。



買ってきたのはアップルです。どんな味がするのやら…。

詳細報告を見る→


2005年2月18日(金)(最終更新:)

夜景は三脚が無いと撮れません。

僕は三脚を持っていないのですが、とりあえず撮ってみました。

地面で固定して。

日記の続きを読む→


2005年2月20日(日)(最終更新:)

今日TOEICが終わり、これでしばらくは学校に近づくことは無いでしょう。ようやく終わったよ。
それで、帰り際に久々にアキバによってきました。

そこで感じたこと。

どうもホワイトキャンバスは東方が好きみたいだ。

日記の続きを読む→


2005年2月22日(火)(最終更新:)

ドイツ産100%ジュース第二弾〜!!

今回は、グレープ。

詳細報告を見る→


しかしまあ、アレですよね。

アンパンマンって、月〜木で毎日1時間入ってるのね。


2005年2月23日(水)(最終更新:)

今日ですか?
何もしてませんよ。

強いて言えば、14時間くらい寝てたことですかね。


(追伸)
受験生のみんなは、寝ないでがんばれ。超がんばれ。


2005年2月24日(木)(最終更新:)

とりあえず今日は友人宅へ。
大学に用事があったのと、飯をたかりに

友人宅にて、NHKにようこそ 2巻を読む。(「NHKにようこそ」は、この人が買うので僕は買いません。)

なんというか、このマンガは、
異常ではあるが、普通なマンガになってきている気がする。

日記の続きを読む→


ついでに三脚を注文してきました。


2005年2月25日(金)(最終更新:)

今日は渋谷です。

「雲のむこう、約束の場所」の上映が最終日だったので、シネマライズに行って観てきました。 実はまだ観ていなかったわけでして…。
しかも新海誠監督と、音楽担当の天門さんが挨拶に来るとのこと。これは行くしかねえって!

そんなわけで、気合十分で観てきました。
内容は、まあここは語る場ではないので控えさせてもらいますが、おもしろかったと思います。 ところどころ青森っぽさが出てて感動(←青森県民)。
とりあえず、公式ページにある予告編を見て何かキタ人は、DVDを買って観てみるといいんじゃないでしょうか。

「雲のむこう、約束の場所」公式ページ←リンク先音アリ

雲のむこうの渋谷レポートを読む→


2005年2月26日(土)(最終更新:)

20時間ほどエロゲーをやる。
早くクリアしたかった。だから僕は一周目が終わってすぐ二周目もやりはじめました。
でも三周目があり、そこで断念しました。

エロゲーは疲れます。
PC画面ってのは文章を読むのには適していませんから。


幼い頃からエロゲに浸り、エロゲが人生の全てであったかもしれないニーチェは、 彼自身の神経が崩壊する直前にこう記しています。

「疲れたのである。 (―中略―) 私はエロゲ以外には何一つとして所有してはいなかったからである。」
Nietzsche対eroge―より


(追伸)
寝てる間に三脚が届いてました。


2005年2月27日(日)(最終更新:)

Amazonから本が到着〜。
本来ならアキバで買うのが本望なんだけど、たまに品切れだったりするんだよね。

てゆうか家から出ずに買えるのがいいね。うん。



ニー○?

日記の続きを読む→



昭和のサンドイッチマンは凄かった
これはまあ、トリビアだね。

ワイルドな名前の日本酒 (以上2つ:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::)
「死神」

ルービックキューブの8乗すごい!?マジックキューブ4D! (every thing is gone)
無理すぎ。

「雲のむこう、約束の場所」DVD発売記念イベントをアップ
行けばよかった…orz

「ドット絵 プロフェッショナルテクニック」発売
知り合いのドット絵師が購入してたけど、『横綱級の興奮』だそうだよ。

ファンタジックチルドレンがGBAで発売 5月19日
どんなゲームか気になる。アクションかな?

ペダンティックを引き寄せるエロゲー
コレには納得だね。

「マクドナルドのサービスは最低、それにバーガーもまずい」との理由でペンタゴン爆破予告 (以上5つカトゆー家断絶)
おちつけ。

フェラされて出した精液は誰の物? (自動ニュース作成F)
こうゆうので裁判になるのがアメリカのいいところ。

Total Immersion Technology (酔拳の王 だんげの方)
バーチャルリアリティ技術の紹介。なんかホログラフのようにも見える。凄いね。


2005年2月28日(月)(最終更新:)

アカデミー賞見逃した_| ̄|●

トリまで時間あるなぁ〜と思ってテレビつけたまま寝てたら、気づいた頃にはビートファイル(音楽番組)が…。
しかし考えてみれば、2004年は映画を1つも観てないんでどの映画がすごいんだか分からかったりするんだけどね。 そんなわけでまあいいか。


(追伸)
ディカプリオはオスカー取り逃したのか…(´_ゝ`)


劇場版映画“北斗の拳「ラオウ外伝」純愛編”
2008年までやるの?

チャーハン専門店をゆく (デイリーポータル Z)
チャーハンは、好きだよ。

ブタからの臓器移植、数年後には実現へ 韓国科学者ら (以上2つ:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::)
スゲーよ、スゲーけどブタかよ。

サービス満点の限定メニューも登場! 『紅忍』期間限定カフェが本日よりオープン (電撃オンライン)
『紅忍』のコスチュームはエロいよ。


アニメイトがない大きな都市 (ぬるヲタが斬る)
アニメイトは無い都市の方が少ないわけで。まあ地元(青森県)にもあるしね。

ハンター世界で飛影を捜索せよ! (ゴルゴ31)
よく見つけるなぁ…。

田所いよかん販売所 (カトゆー家断絶)
いよたん(;´Д`)…

臓器占い (BWS@HyperEdition)
ここで精巣と来たか…。

GAINAX「これが私の御主人様」ギャラリーに1枚追加 (MOON PHASE)
ギャラリーを見てる分には、エロい。

寝取られSS「幼馴染が家にやってきた」 (もうひとつの夏へ)
2chより創作エロ小説。長いので気合いを入れて読むべし。

考察の書き方とか (かーずSP)
すごい参考にしたいよコレ。文章は苦手だけどね。

reflexes(反射神経を調べてみる) (kako)
[Flash] 反射神経には自信が無いんだよね。

画展さん、ハバネロたん4コマ更新。
お姐さんVS牛乳さん。





←過去ログTop
←1月分  3月分→


Top